職員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
- 1. 計画期間2022年4月1日2027年3月31日までの5年間
- 2. 内 容
- 目標 1
- 2025年3 月31日までに、非役職者の所定外労働時間を1人当たり平均年間200時間未満とする。
- 対策
-
- ①2023年3月31日までに、本件実行を前提とした人員配置案を制定。
- ②2023年3月31日までに、管理職に対して労働基準法を中心とした研修体制を構築、実施を開始し意識改革を行う。
- ③2024年3月31日までに、新人員配置を充足、安定させる。